Age well

(追記)多数リクエスト頂き、興味ある方向けのカウンセリング始めました。30分から受付けております。

carpe-diem-counseling.com

 

 

 

 

Bob Langerについに会ってきた。

前にも書いたが知る人ぞ知る(MIT生も意外と知らない)医学界のエジソンMost cited researcher in the history、押しも押されもせぬ偉人だ。

 

 

I love things that age well - things that don't date, that stand the test of time and that become living examples of the absolute best. (私は良く齢を重ねるものを愛する。決して古びず時の試練に耐え、生ける絶対的価値の標となるものを。)

Giorgio Armaniのセリフだが彼は正しく"the living example of the absolute best"ではないだろうか。

 

無機質な研究室の一角にある、錚々たる賞で壁一面が埋め尽くされたオフィス。我々のピッチ(チームの方針が決まるまでここでは詳しくは書かないつもりだ)に対する洞察に富んだ言葉と次から次へと生み出されるアイデア。”ああ、世の中にはこんな人もいるんだな”という静かな衝撃に、帰りの自転車を漕ぐ足は軽くなっていた。

 

Age well。その1つは心に残る経験をどれだけするかではないだろうか。心が動く経験、それはその人の一面を形作る。

本で知識をつけたって忘れるものは忘れる。でも心が動いた経験は忘れない。それらは自分を動かし続け、聞き手の心にも残るストーリーとなる。

 

4年前のキリマンジャロ登山、深夜に行った山頂アタック。マイナス20度の極寒の中、ふと振り返った僕の目に飛び込んできた遠くで燦然と輝く大都市群の光、山頂について撮った1枚の写真、そして下山後のシャワーの最高の気持ちよさ、そして山頂の岩陰に放置された大量の乾燥した○○○が広がる光景(失礼)は決して色あせることはない。

 

だからインターネットがどんなに発展しても面白そうだと思ったら飛び込んでみたいし、結果的に痛い目を見ることは・・・意外とないがそのうちにあるのか??少なくとも嫌がる周りを引っ張ってばかりいた気がする。(申し訳ない)

 

年の影響嫌でも感じる。腰が痛い、筋肉痛が治らない、ある同級生は大家族を築き、またある同級生は急激に老けこむ。もう良い年だ。

それでもこうして御年70歳近くのあんなすごい人にあったら、『良い年なんだから』なんて弱音を吐いていられない。

 

関係ないがロブスターが非常にうまい季節になってきた。食べた後に殻を煮込んでスープを作るのにはまっていてもう既に3回食べた。シーズン中に何匹食えるだろうか。